匠のこだわり
匠の技術の粋を集めた
①神州一味噌の匠が造りました
・当社の匠たちは、己の味噌造りの腕を磨くため、日々研鑽を積んでいます。
・第三者機関から認められた、複数の名工や技術者を輩出しています。
②匠のこだわりが詰まっています
・原料や発酵菌の選び方、そのときどきの原料に適した加熱方法や条件、発酵熟成に関わる温度・湿度のコントロール…。「よい」味噌を目指し、匠がそのこだわりを発揮しました。
・麹歩合(米糀と大豆の原料配合)は、匠が選んだ黄金比です。
③おいしい「無添加」「減塩」です
・定番となりつつある「無添加」「減塩」仕様です。
・原材料は糀、大豆、塩だけ。よけいなものは一切入れない無添加です。
・塩分25%カット※。匠がおいしく仕上げた減塩率です。
・加熱殺菌処理をしていない生みそです。酵素の働きが活きています。
・国産米100%使用。
・まろやかな糀の甘みと深い旨み。
※七訂日本食品標準成分表淡色辛みそに比べ。
※商品デザイン・表示などについては、変更することがあります。
・当社の匠たちは、己の味噌造りの腕を磨くため、日々研鑽を積んでいます。
・第三者機関から認められた、複数の名工や技術者を輩出しています。
②匠のこだわりが詰まっています
・原料や発酵菌の選び方、そのときどきの原料に適した加熱方法や条件、発酵熟成に関わる温度・湿度のコントロール…。「よい」味噌を目指し、匠がそのこだわりを発揮しました。
・麹歩合(米糀と大豆の原料配合)は、匠が選んだ黄金比です。
③おいしい「無添加」「減塩」です
・定番となりつつある「無添加」「減塩」仕様です。
・原材料は糀、大豆、塩だけ。よけいなものは一切入れない無添加です。
・塩分25%カット※。匠がおいしく仕上げた減塩率です。
・加熱殺菌処理をしていない生みそです。酵素の働きが活きています。
・国産米100%使用。
・まろやかな糀の甘みと深い旨み。
※七訂日本食品標準成分表淡色辛みそに比べ。
※商品デザイン・表示などについては、変更することがあります。
味わいのバランス
![甘味[6]](/cms/shinsyuichi/images/product/goods/chart/chart1_amami_06.png)
![塩味[3]](/cms/shinsyuichi/images/product/goods/chart/chart2_enmi_03.png)
![旨味[5]](/cms/shinsyuichi/images/product/goods/chart/chart3_umami_05.png)
![熟成[4]](/cms/shinsyuichi/images/product/goods/chart/chart4_jyukusei_04.png)
![糀 [5]](/cms/shinsyuichi/images/product/goods/chart/chart5_kouji_05.png)
※自社評価基準による
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー | 196kcal |
---|---|
たんぱく質 | 10.4g |
脂質 | 6.1g |
炭水化物 | 24.9g |
食塩相当量 | 9.3g |
---|
この表示値は、目安です。
関連商品
-
50年以上のロングセラーを 誇る淡色味噌の代表格。
-
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布
-
国産原料100%の無添加味噌の逸品です