1杯でお腹も満足「パクチー×ゴジベリーみそまる」
みそまるは、みそにだしと具材を混ぜて一杯分を丸めた即席みそ汁の素。
お湯を注ぐだけで、いつでもどこでも本格的なみそ汁が楽しめます。
カンタン、便利、おいしい、経済的、健康的…と、いいことだらけ。
「みそ×だし×具材」の組み合わせでバリエーションは無限大!
まあるくてかわいいみそまるは、子どもから大人まで大人気です。

材料(10個分)
| ○味噌 | 180g |
|---|---|
| ○だし:天然だし(鰹、昆布の粉等) ※顆粒だしの場合は、小さじ1~2 ※塩分が入ったものは少なめに |
大さじ2 |
○具材
| パクチー ※洗って水分をよく拭き取りざく切りに。1時間程度ざるに上げておく。 |
1束 |
|---|---|
| 鶏ひき肉 ※フライパンで炒めて冷ましておく。 |
50g |
| 春雨 ※1cm幅にキッチンバサミで切る。 |
10g |
| ガーリック(スライス、乾燥) ※細かく砕く。 |
2g |
| ラー油 | 小さじ1弱 |
| スイートチリソース | 小さじ1弱 |
| レモン搾り汁 | 小さじ1 |
| 板麩 ※細かく砕く。 |
5g |
○トッピング
ゴシベリー、アーモンド、金箔などお好みで作り方
10分

- STEP1
- みそにだしを入れ、ムラのないようによく混ぜる。

- STEP2
- 具材を混ぜ合わせる。崩れやすい具材は最後に。

- STEP3
- 一杯分をコロコロ丸める(直径約3cm)。

- STEP4
- ラップに包めば、冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1か月保存可能。
※生食材を使用した場合は、早めに食べきってください。

- STEP5
- 食べるときは、アツアツのお湯(160cc~180cc)を注ぎ溶かしてください。

風味づけのスイートチリソースとラー油がポイントのアジアンテイスト。
春雨入りのためボリュームがあり、一杯で大満足の一品。




