会社概要・沿革

会社概要

商号 神州一味噌株式会社
法人番号 3011201011699
所在地
本店:MAP
〒392-0022 長野県諏訪市高島1-8-30
東京オフィス: MAP経路
〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビルディング本館2階
創業 1916年
設立 1933年
代表取締役社長 林善博
株主 株式会社グローバルサンホールディングス
資本金 72百万円
売上高 78億円
従業員数 206名(2024年12月末現在)
決算期 12月31日
定時株主総会 3月

沿革

1916年創業

大正
  • 5年(1916年)
  • 丸高工場を設立 醤油・味噌の醸造開始
  • 8年(1919年)
  • 東京営業所を神田松枝町に設立
昭和
  • 7年(1932年)
  • 東京都中野区に味噌工場を建設
  • 8年(1933年)
  • 宮坂醸造株式会社を設立
  • 13年(1938年)
  • 神州一味噌商標登録
  • 27年(1952年)
  • 業界初 ビタミン入り味噌発明袋詰め味噌発売
  • 38年(1963年)
  • 東京都中野区に最新鋭味噌工場を建設
    キャラクターみ子ちゃんが誕生
  • 43年(1968年)
  • 業界初 フリーズドライ味噌を発売
  • 48年(1973年)
  • 東京都東久留米市にフリーズドライ工場を建設
  • 53年(1978年)
  • 山梨県甲府市 国母工業団地に最新鋭味噌工場を建設
平成
  • 3年(1991年)
  • 業界初 米国ロサンゼルス営業所設立 味噌輸出No.1へ
  • 14年(2002年)
  • 甲府工場 ISO9001認証取得(※返上済み)
  • 18年(2006年)
  • 業界初 無塩味噌発売
  • 19年(2007年)
  • 山梨県上野原市に即席セットアップ工場を建設
  • 20年(2008年)
  • 上野原工場 ISO22000認証取得(※返上済み)東久留米工場 ISO22000認証取得(※返上済み)
      • 27年(2015年)
      • 甲府工場 ISO22000認証取得(※返上済み)
        赤味噌で農林水産大臣賞受賞
      • 28年(2016年)
      • 味噌事業創業100年

      • 29年(2017年)
      • 7月 神州一味噌株式会社へ社名変更
令和
  • 3年(2021年)
  • 上野原工場 FSSC22000認証取得
    甲府工場 FSSC22000認証取得
  • 7年(2025年)
  • グローバルサンホールディングスの傘下へ