味噌寒天のチャイナ蜜豆
味噌寒天は、味噌を寒天で固めただけ。ほんのりしょっぱめの涼しげなデザートになりました。


- 冷却時間除き10分
材料 | (4人分) |
---|---|
味噌 | 大さじ2 |
寒天パウダー | 4g |
湯 | 500ml |
クコの実 | 適宜 |
黒豆水煮 | 100g |
砂糖 | 50~70g |
水 | 300ml |
作り方
- STEP1
- 味噌寒天を作ります。ボールに湯500mlを用意し、寒天パウダーを溶かします。溶けたら味噌を加えてよく混ぜ合わせ、四角い容器に入れて冷蔵庫で冷たく冷やします。
- STEP2
- クコの実は水で戻しておきます。
- STEP3
- 黒豆水煮を砂糖と水300mlで煮ます。そのまま冷やしておきます。
- STEP4
- 味噌寒天を食べやすい大きさに切って器に入れ、黒豆とその煮汁をトッピングし、クコの実をあしらいます。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
-
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布