鶏肉の味噌焼き
簡単にできて、ご飯のおかずにぴったりの味噌焼き。好みでごまをふったりすれば、気取らないふだんのお総菜として最適です。
ベビーリーフをあしらえば、彩りもきれい。


- 15分

材料 | (4人分) |
---|---|
鶏もも肉 | 2枚 |
塩・こしょう | 少々 |
酒 | 大さじ1 |
長ねぎ | 適宜 |
ラディッシュ | 適宜 |
サラダ油 |
少々 |
【A】 味噌 |
大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
ごま油 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1~2 |
水 | 100ml |
作り方
- STEP1
- 鶏もも肉は余分な脂や皮を取り除き、軽く塩・こしょうをして酒をふります。【A】をあらかじめ混ぜ合わせて、あわせ調味料にしておきます。
- STEP2
- 長ねぎは縦に細く切って白髪ねぎにし、細切りにしたラディッシュとあわせます。
- STEP3
- フライパンに油を熱し、鶏肉を両面焼きます。おおかた火が通ったらあわせ調味料を流し入れ、味をなじませます。
- STEP4
- 焼き上がったら、step.2を乗せて出来上がり。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
-
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布