味噌コンソメのジュレ
カリフラワーのソースが、味噌の塩気をまろやかに包み込みます。だし汁の代わりに、コンソメスープを使うのがポイント。
うにの代わりにいくらを乗せても華やかです。

- 冷却時間除き20分

| 材料 | (2人分) |
|---|---|
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| 玉ねぎみじん | 1/4個 |
| カリフラワー | 1/3個 |
| 牛乳 | 100cc |
| 生クリーム | 30cc |
| チリペッパー | 少々 |
| ゼラチン | 6g |
| 水 | 200cc |
| 味噌 | 大さじ2 |
| 固形スープの素 | 1/2個 |
| とんぶり | 適宜 |
| うに | 6切れ |
作り方
- STEP1
- 小鍋でオリーブ油を熱し、玉ねぎをしんなり炒め、子房にしたカリフラワーと水(分量外:ひたひたになるくらい)を加え、軟らかくなるまで煮ます。
- STEP2
- 柔らかくなったら火から下ろし、牛乳、生クリーム、チリペッパーを加え、ふやかしたゼラチンの半量を加えよく混ぜます。
ミキサーにかけて滑らかにし、冷やしておきます。
- STEP3
- 水を沸騰させ、味噌と固形スープを溶かし、再沸騰させます。
60℃くらいに冷ましてから残りのゼラチンを溶かし、ガラス等の器に入れてゆるいゼリー状に固めます。
- STEP4
- 3が固まったら、2をスプーン等で上に乗せ、とんぶり、うにをトッピングして出来上がりです。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
-
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布














